
「がん細胞」と免疫と食事と運動
『がん細胞』は健康な人はでも1日に約5000個発生しているそうです。
そして免疫細胞が『がん細胞』を”異物”として除去してくれている
毎日『5000勝0敗』の戦いが繰り返されています
しかし、健康状態を悪くして免疫細胞が弱くなったり、不摂生や不健康により『がん細胞』が多く発生してしまうカラダになってしまうと免疫細胞との戦いの勝率も変わってきてしまいます
『がん』になってから初めて情報を集めたり不摂生を止めたりとする前に、
①事前に情報を得て敵を知る
②日頃から健康で免疫力の高いカラダ作り
これらが大切な要素となってきます
私が選手時代の時も
①対戦相手の情報を分析して対策を練る
②日頃より勝つカラダを作り高い勝率で勝つ
ことを考え行動してきました
時には若さと勢いで乗り切れることもありました、
病気も同じで不摂生や不健康を続けても若さでなんとかなります
しかし私も40代を目前にして体質も変わってくる、より一層カラダのメンテナンスと体調管理に留意した生活を送らなければなりません
健康の柱となるのは食生活と運動習慣です
医食同源
免疫力を上げる為の食事、運動の習慣化
敵を知ればこれが勝率を上げる確かな手段であることは明らです
その敵を知るのにこちらのサイト
【 『がん治療』新時代 】はとても役に立つ分かりやすいサイトです
例えばよく知られた情報で、胃がんの原因であるピロリ菌などでは
◎日本人の胃がんの9割以上はピロリ菌の感染が原因
◎東アジア株と言われる日本のピロリ菌は、欧米の菌に比べ多くの毒素を産生し、胃がんを発症させる力が強い菌である
◎現在、60代以上の日本人の過半数がピロリ菌に感染している
◎WHO(世界保健機関)がピロリ菌を「確実な発がん因子」と認定したことを受け、日本ではピロリ菌の除菌治療が健康保険に適用
◎治療には2種類の抗生物質を併用し、1週間ほどで終了。除菌できなかった人はさらに別の抗生物質を併用して2次除菌、3次除菌を行う
◎除菌は検査を含めて期間は約1週間、服薬だけで済み費用は健康保険適用で3000円程度(2次3次は別途)
《がん治療新時代より引用》
こんなに費用が安く短い期間で除菌出来るのですね
知っているつもりでも調べて初めて知ることばかり
この情報に限ったことでなく
病気になってから行動するのではなく事前行動で未然に防ぐ、
そして自分の為だけでなく、愛する人、家族、供に成長したい仲間の為にも行動をアドバイスできる知識を付けておきたいです
Athkitでは『ただの減量』ではなく『健康』を理念に実践しております