
豆苗の根を植えたら
スーパーで購入した豆苗の葉の部分を切り取り、いつも捨てている根の部分を植木鉢に植えてみたところ、
約2週間で、、、
葉を切り落としたこの状態から、
ここまで育ちました、そしてこれはまた食べれるそうです
調べたところ3回転いけるみたいです
凄い生命力ありますよね、豆苗
そんな生命力抜群の豆苗が持っている栄養はビタミンC、ビタミンE、ビタミンK、ビタミンB群、葉酸、βカロテンなどの“抗酸化ビタミン”が豊富に含まれています。
多くの抗酸化ビタミンを含む豆苗は、アンチエイジング野菜です。
抗酸化ビタミンは、がんなどの病気や老化を予防しがん抑制、動脈硬化予防、アンチエイジング対策の効果があります
わずか豆苗50gで大人の女性が1食で摂取するべきビタミンKを100%に、ビタミンA、葉酸、ビタミンCを70%以上摂取することが
できます
◇ βカロテン
体内でビタミンAに変換され、皮膚や粘膜の新陳代謝を促し、うるおいを保つ効果、抗発ガン作用や動脈硬化の予防の効果があります。
◇ ビタミンE
体内の細胞膜の酸化による老化や、血液中の悪玉コレステロールの酸化による動脈硬化など、生活習慣病や老化と関連する疾患を予防することが期待されています。
◇ ビタミンC
肌や粘膜を守り紫外線のダメージを防ぐ、風邪予防
◇ ビタミンB群
ごはんやパン、砂糖などの糖質の分解を助ける
炭水化物、脂肪、タンパク質の代謝に働き身体の新陳代謝の働きを助ける効果があるので減量には不可欠な栄養素です
◇ ビタミンK
カルシウムを骨に定着させる働きの他、血液を凝固させる成分の合成にも関わってる栄養素
◇ 葉酸
DNAの合成や調整に深く関わっており、正常な細胞の増殖を助ける働きがあります。
食物繊維もたっぷりで健康面、減量にも役立つ豆苗はスーパーで100円程度で買えるし調理しやすく美味しい、そして園芸も楽しめる!オススメの野菜です